

■1年の振り返り
冬らしい寒い日も時々ありますが、比較的暖かい日が多い今年の冬です。まだ、風邪は流行っていないようですが、寒暖の激しい時の方が風邪を引きやすいので気を付けねばなりませんね。 StartFragment 今日は23日、今年もあと一週間ばかりになりました。毎年同じことを言っていますが一年経つのは本当に早いです。これは歳のせいだけでなく、現在のスピーディーな世界がさらに加速しているからなのでしょうか。 さて、今年を振り返ってみると、一言で言うと「何かモヤモヤしたハッキリしない1年」でした。個人的にもいろいろな変化が起きた年で、プライベートでも仕事でも節目を感じることが多かったです。 住宅産業に目を目を向けると、異常と言えるまでの住宅ローンの低金利が加速しました。今や10年物の住宅ローンは0.7%前後、フラット35においては通年で1%を切る金利になりました。 デフレ脱却の為とは言え、このような金融政策をいつまで続けるのかと不安になってくるくらいのレベルです。ただ、超低金利の割には新築を計画する方は多くなかったように思います。エンドユーザーの住宅に対する考え


■お問い合わせについてのお願い
比較的暖かい日が続いてます。ただ、この冬は寒くなるとの気象庁の予報も出ていますので、年末にかけては寒さが厳しくなると思われます。寒暖の差が激しくなると体調を壊しやすいといいますから気を付けいないといけませんね。 さて、今年もあと僅か、残り1ヶ月となりました。今年こそ住まいづくりを!とご計画なさっていた方は順調にお進みになられたでしょうか。弊社の住まいづくりコンサルティング、不動産売買のコンサルティングは、エンドユーザーの住まいづくり、不動産売買のサポートを目的としたコンサルティングサービスです。時にセカンドオピニオンとして活用されている方もいらっしゃいます。 やり取りに何か不安を感じたり、話が上手く進まなかったりしている方にはお気軽にご活用いただきたいと思っておりますが、お客様から、弊社に電話が繋がらない等のお話をよくお聞きします。ご迷惑をお掛けしているようですが、弊社の業務の体制上、電話での問い合わせ受け付けが難しく、お問い合わせにつきましては、メールにてご連絡をいただくようお願いをしております。 コンサルティングでは、コミニュケーションの取り