

■住宅広告会社の住宅会社紹介の問題点
日中は25度に近づく日も出てきましたね。5月に入ると一挙に暑くなるような雰囲気が漂いますが、昨年のような酷暑と言われる夏が今年もやってくるんでしょうか。さて、最近の相談会場で特に増えている相談案件をご紹介します。 ここ最近、相談会でよく耳にする住宅広告会社の住宅会社紹介ビジネス。盛んに広告などをしているので目にする機会も多くなったと思います。住宅広告の会社が中立的な立場であるという位置づけで、住宅会社の情報提供から住まいづくりに関する各種セミナーなどをおこない、最終的にはエンドユーザーの要望に合わせて住宅会社を紹介をするというものです。住宅会社選定で迷っているエンドユーザーにはありがたいサービスのように感じますが、実はいくつかの問題点も含んでいます。 まず一つに、窓口を受け持つ相談員の多くの方が住宅建築や不動産売買に関する専門家では無く、住宅建築や住宅販売などの実務経験もほとんど無い方という点です。住宅の建築プロセスや請負契約の中身やスケジュールを知らずして、具体的かつ適切なアドバイスをすることは難しいでしょう。相談会などで話を聞く限り、住宅会社


■完成現場見学会
今年は寒の戻りも少なく春らしい暖かい日が続いていますね。さて、先日住まいづくりのお手伝いをさせていただきましたお客様方の完成現場見学会に行ってきました。こちらの建物の設計・施工は個性的なデザインに細やかな施工管理、ガレージハウス設計がお得意なカーサ・カレラさんです。 朝10時に現地に到着してみると、いきなりランボルギーニーとポルシェがお出迎え。ガレージハウスの設計が興味をそそるお宅なのですが、やはり車好きのお客様が朝一で見に来られていました。 一部が2階建てですがほとんど平屋の建物です。駐車場の広さが目立ちます~。 玄関前にも日常の駐車スペースが確保されシャッター付きのガレージが隣になります。 玄関に入ると照明をオブジェにした素敵なデザインに目が止まります リビングドアを開けると、ワンルームのLDKが広がっています。 リビングには吹き抜けもあるので開放的、フローリング材は高級素材のチーク材が使われています。 TV置場にもなる壁ぼアクセントクロス。ガラスの飾り棚もお洒落です。 客間でもある和室。吊り押入の襖紙がとても個性的です。 キッチンは大理石調


■新年度
ここ数日の暖かさで岡山市内の桜もほぼ満開になったようです。先ほど事務所への帰り道に旭川の河川道を通ってみたのですが、花見を楽しんでいる方がたくさんいらっしゃいました。天気予報を見てみると今週来週ともに比較的安定した日が続くみたいですから、桜は長く楽しめるみたいですね。 さて、今日は4月2日、新しい年度が始まって2日目です。すでに平成28年になって3ヶ月が過ぎていますが、学校も役所も企業も4月1日からが新年度、やはり区切りとなる年度変わりには気持ちが新たになるという感じですね。 スタイルプランニングは今年で会社設立10年になります。エンドユーザー向けの不動産コンサルティングという、ありそうでなかったサービスを提供して今日までやってきました。コンサルティングサービスを理解いただけた多くのお客様のおかげで、今日まで業務を続けてこれたのだと心から思います。 ただ、現在の業務にマンネリ感も感じています。昨今の時代の移り変わりは早く、また求められていることも変化し続けています。当然、サービスを提供する側も変化し続けなければなりませんが、そういう点においてまだ